4e7df712ef06bb7eb03a23f6b13dd446_s手を振る時に、二の腕が気になった事はありませんか?
特に薄着になる季節では腕を出す事が多いので、なんとかしたいですよね~
ふりそで」と言われている二の腕のたるみを、即効でなんとかする簡単なこつをお伝えします。

■ なぜ二の腕の皮がたるむのか

二の腕たるみの正体は、皮下脂肪です。脂肪は筋肉のように収縮はしません。
それで付いてしまった皮下脂肪がたるんでしまうのです。

女性は特に、皮下脂肪って身体の色々な部分についてしまいがちですよね。
⇒ 皮下脂肪が増えてしまう原因と3つの落し方ポイント

 

■ 二の腕の筋肉

二の腕には大きく二つの種類の筋肉があります。
「上腕二頭筋」と「上腕三頭筋」です。

普段の日常生活の中でよく使うのは「上腕二頭筋」(力こぶ側の筋肉です。)

あまり使わないのが「上腕三頭筋」の方で、この使わない方に脂肪がついてしまうのです。
(ふりそで部分の筋肉で、物を押したり腕を伸ばしたりする時に使う筋肉です。)

この「上腕三頭筋」って意識して使うようにしなければ、日常生活の中ではなかなか使う機会のないものです。ここが「ふりそで」のもととなってしまっているのです。

 

■ 上腕三頭筋を鍛えるためには

「ふりそで」を解消させるためには「上腕三頭筋」を鍛えなければなりません。

そこで鍛えるためには、『押しながら力を入れる』という動作を意識するのです。
この動作をすることで、ふりそで側の筋肉が鍛えられます。

鍛えることにより、結果皮下脂肪の付いた二の腕が引き締まるのです。

 

■ 簡単エクササイズ

ふりそで側の筋肉を鍛えるための簡単エクササイズをご紹介します。

① 壁押し

  1. 壁に向かって腕を伸ばし、指先が壁に付くか・付かないか程度の位置に立ちます。
  2. 肩幅に足を広げます。
  3. 壁に腕立て伏せをするようにします。

ゆっくり行うのがポイントです。
最初は10回程度から始め、慣れてきたらポーズをキープしてみましょう。

※管理人はこれをトイレに行くたび、こっそりと誰にも見られず試してみました。
これの良い所は、壁があればどこでも出来るんです!!

 

② 引き締めトレーニング 

二の腕を引き締めるトレーニングでは、ペットボトルやダンベルを使用するものが多いと思いますが、こちらは何も使わないので比較的に簡単に行えます。

上記の動画でもあるように、トレーニング後は必ずストレッチをして、使った筋肉をほぐしてあげましょう。

 

■ まとめ

ふりそで部分の筋肉を、積極的に使いましょう!
日々の行動の中に1分だけでも取り入れる事で、徐々に二の腕が引き締まってきます。

普段使っていない筋肉だからこそ、積極的に使う事で効果も抜群です。
すぐに効果は現れませんが継続する事で気づけば「ほっそり」する事、間違いなし!

是非、試してみて下さいね~